早慶上理に関する口コミ・評判一覧
慶應義塾大学の評判・口コミ【商学部編】
満足している点
授業です。慶應は一般教養の授業があります。これは必修科目とは別に学部関係なくとることのできる授業のことです。慶應の一般教養の授業はほんとになんでもあります。私は商学部ですが、地学…続きを読む
不満に感じている点
サークルです。早稲田に比べてユニークなサークルがあまりないです。一般的なサークルしかないですし、インカレサークルもないです。早稲田大学はいちご大福研究会や無人島研究会といった変なサー…続きを読む
おすすめ学部:法学部 政治学科
まず法学部は慶應でトップです。経済が看板学部とされていますが、法学部の方が偏差値は上です。また、法学部は法律学科と政治学科がありますが、内部生には政治学科の方が人気なの…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【政治経済学部編】
満足している点
進路・就職です。やはりネームバリューは大きいです。大学、学部の知名度を武器に、多くの先輩たちが社会の各方面で活躍しています。先輩たちと触れ合ってみると、それぞれの職場で他の大学の学生と…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの環境です。どんどん施設が新しくなって、学生を呼び込もうとしている大学とは違い、よく言えば「歴史と伝統を感じさせる」、悪く言えば「古めかしい」「ぼろい」校舎です。後輩が受験生のとき…続きを読む
おすすめ学部:法学部
政治経済学部に合格しなければ法学部に入りたかったです。早稲田法学は独特なポジションにあるようですが、世間の風潮に流されない、確固とした、骨のある法学を推進しているようで…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【教育学部編】
満足している点
サークルです。僕が入っているのは音楽系のサークルなんですが、とにかく楽しいです!なんといっても人数の多さが半端じゃないです。学年、学部を問わずに多勢の人が集まり、みんなでワイワイ活動…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの環境です。僕は教育学部なんですけど、この教育学部の棟である16号館という場所は非常に不便です。他の学部の棟にはエスカレーターが完備されているのに16号館にはエスカレーターがなく、…続きを読む
おすすめ学部:政治経済学部
やはり早稲田大学の顔といえば政治経済学部です。偏差値も早稲田で一番高く学内でも一目置かれることは間違いなしです。キャンパスも早稲田1おしゃれで過ごしやすい環境だと思いま…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【文化構想学部編】
満足している点
授業です。いろいろな人がいる早稲田大学、授業も多岐に渡っています。第一線で活躍される先生方が多いため授業も大変面白く刺激的です。先生方は学習意欲の強い学生にはいくらでも喜んで教え…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地です。早稲田大学の最寄り駅といえば高田馬場駅だと誰もが思うでしょう。しかし、実際に高田馬場から大学まで歩いてみると30分程度ゆうにかかってしまうのです。本部キャンパスの方だと…続きを読む
おすすめ学部:文化構想学部
文学や芸術が好きで入ってくる人が多いので、他の学部よりも一層浮世離れした人が多く面白いです。みな自分の好きなものについて熱く語ってくれるので、話題豊富で何時間でも話せて…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【政治経済学部編】
満足している点
進路・就職です。早稲田の良いところはOBがあちこちの企業にいます。このため、就職ではまず、大学名で落とされることはありません。これは非常に大切なことです。特に面接に自信のある人にとって…続きを読む
不満に感じている点
部活動です。これは良い面もあるのですが、早稲田の体育会、いわゆる部活動は本当に本気度が違います。日本中の強豪校から多くの有望選手が集まってくる、集められてきますので、正直本当に強者…続きを読む
おすすめ学部:政治経済学部
腐ってもセイケイです。早稲田の政経は大学のブランド以上に最強のブランドを持ちます。学歴というだけでなく、いろんな意味で一目を置かれます。そして本人も早稲田に入るのなら政…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【スポーツ科学部編】
満足している点
授業です。早稲田大学スポーツ科学部での授業は、スポーツに関することを多岐にわたって学ぶことが出来ます。効率の良いトレーニング方法の講座の次に、ドーピングの是非について討論し、昼休…続きを読む
不満に感じている点
ゼミ・研究室です。体育会系であるためか、学力や授業態度といった真面目さよりも、スポーツが得意な生徒の方が贔屓されているというような印象を受けました。例えば、出来が悪い生徒でも、体育会系部…続きを読む
おすすめ学部:文学部
キャンパスの最寄り駅が早稲田駅で便利かつ、近年改修工事がされたために校舎が綺麗であること。早稲田キャンパスとは少しだけ離れているので、それほど混み合っているという印象も…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【国際教養学部編】
満足している点
キャンパスの環境です。早稲田大学は、東西線の早稲田駅から徒歩およそ5分ほどの場所に2つのキャンパスがあります。1つが文化構想学部などの言語などを主に取り扱う文系キャンパスで、もう1つは経済学…続きを読む
不満に感じている点
部活動です。サークルが豊富な早稲田大学ですが、その反面長きにわたって伝統を重んじている部活動においては制約が課せられることも多いです。1つは部活動に滞在し続けるためには一定以上の成…続きを読む
おすすめ学部:国際教養学部
国際教養学部の学生は大きく3つのカテゴリーに分けられます。日本人学生、外国人学生、そして帰国子女(海外を経験した日本人)です。1つの学部という狭い空間に、ありとあらゆる…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【商学部編】
満足している点
サークルです。早稲田大学は、サークルが多いことが人気のひとつで楽しみにしていました。実際に入学してみると本当に色々なサークルがあるので悩みました。今私は運動系のサークルに入っているの…続きを読む
不満に感じている点
授業です。授業は、必修が多いのであまり自分の好きな科目が取れないのが現状です。私が取りたい科目は、必修と被っていて今年も取れませんでした。特に第二外国語が必修なのが、外国に興味の…続きを読む
おすすめ学部:商学部
正直どの学部も楽しいし、立地もほとんど同じでサークルも混合なので、授業以外はあまり変わらないのではないかと思います。私は自分の学部しかわからないので商学部を選択しました…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【商学部編】
満足している点
キャンパスの立地です。家から30分ほどで通えるというのはとても大きいです。のんびりとした気持ちで学校に通えています。私は早稲田大学の他に慶應義塾大学にも入試で合格をしていて、どちらに行くか迷…続きを読む
不満に感じている点
学部事務所の対応です。学部事務所の対応に不満があります。これは私の通う商学部の事務所なのですが、授業の科目登録で科目の取り消しができないのです。どういう事がというと、うちの大学では科目登録を…続きを読む
おすすめ学部:文学部
商学部の僕が文学部を勧める理由はただ一つ。楽そうだからです。まず、商学部は他の学部と違い、中間テストなるものがあって面倒なのであまりお勧めしません。まぁ期末範囲が広くな…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東京理科大学の評判・口コミ【理学部第一部編】
満足している点
ゼミ・研究室です。研究室は、学科を跨いで所属する事が一部可能になっております。例えば、私は応用物理学科所属でしたが、宇宙物理学に関心を持った為、三年次から物理学科の宇宙物理学関連の講義を…続きを読む
不満に感じている点
学生の質です。第一志望校でなかった人が多く集まる大学なので、初めの頃はとても鬱屈とした、人と関わろうとしないムードが溢れていたりします。勿論、仮面浪人をして大学から出て行く人や、学歴…続きを読む
おすすめ学部:理学部第一部
大学内で一番偏差値が高く評価が良い学部だからです。また、キャンパスは飯田橋にあり、駅に近いため通学も楽です。いわゆるキャンパスという感じではなく、ビル群といった感じの大…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
キャンパスの環境です。慶應義塾にはキャンパスが数多くあります。1、2年を過ごす日吉キャンパスはアクセスこそ便利とは言えないものの、大都会のビル群からは離れているため、落ち着いた雰囲気で勉強が…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地です。茨城県から通っている私にとっては、日吉キャンパスは東京都内を通過して横浜まで行かなければならず、遠すぎます。多くの有名大学が東京都内にあるのに対して、日吉は横浜にあり、…続きを読む
おすすめ学部:医学部
他の学部も優秀な人材を輩出していますが、医学部は別格です。全体で6000人以上の新入生の中に医学部生は100人しかおらず、学力の偏差値も桁違いに高いです。東大医学部に準…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東京理科大学の評判・口コミ【経営学部編】
満足している点
キャンパスの立地です。東京理科大の経営学部は、神楽坂キャンパスにあります。神楽坂は東京の中心とも呼ばれる都会的な場所で、各主要都市へのアクセスがしやすいです。例えば東京駅まで10分、新宿駅ま…続きを読む
不満に感じている点
部活動です。キャンパスの立地が大都市にあるため、体育会系の部活動で使う体育館やグラウンドが近隣になく、運動部で活動するには、電車で最寄りの体育館やグラウンドに移動する必要があるから…続きを読む
おすすめ学部:理学部、薬学部
とにかく東京理科大学は、国内でもトップクラスの研究設備や教育環境が整った理系大学ですので、化学科、応用化学科、数学科などが所属する理学部が最も人気です。また、薬学部は、…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【理工学部編】
満足している点
進路・就職です。慶應義塾には、三田会と呼ばれるOB、OG会があり、三田会は日本各地はおろか、世界各地の主要地域に存在しています。たとえば、鎌倉三田会、豊島区三田会など、日本中の地域に存…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地です。慶應義塾大学理工学部は、第3学年に進学すると、拠点となるキャンパスが矢上キャンパスに移ります。矢上キャンパスは、1,2学年で拠点としていた日吉キャンパスと最寄駅が同じで…続きを読む
おすすめ学部:理工学部
まず、理工学部は、自分が所属している学部であるので、オススメがしやすいです。理工学部の良さは、学習環境が整っていること、カリキュラムが豊富であることなど、たくさんあり、…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】
満足している点
授業です。何と言っても自分のやりたい分野に一点集中できる学部です。私は将来、部屋の内装デザインやインテリアコーディネイターか、スポーツ関係の仕事に就きたいと思っています。現在は、…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地です。SFC(湘南藤沢キャンパス)はとても遠く、駅からバスで20分強ととても行くのに不便な所にあります。1、2限の登校時間には学生が登校するのにとても多い時間のため、バス待ち…続きを読む
おすすめ学部:環境情報学部
環境情報学部と総合政策学部では、受ける授業の内容は同じで授業数もたくさんあるので1から4年生が同じ授業を取ることになります、グループワークの授業も多くを様々な意見を持っ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【理工学部編】
満足している点
キャンパスの立地です。日吉キャンパスは東急東横線日吉駅を出て目の前にあるので、通学はかなり楽です。日吉駅は東横線、目黒線、横浜グリーンラインが通っていてアクセスも良いと思います。また、理工学…続きを読む
不満に感じている点
授業です。教授によって授業へのモチベーションの違いが激しいです。授業の多くはパワーポイントを大画面に映してその解説をしながら進めていきますが、一部の教授はパワーポイントを読み上げ…続きを読む
おすすめ学部:経済学部
慶應大学の経済学部出身で有名企業の社長になっている人は多いです。OBとのつながりもあるので、将来出世したいのであれば経済学部は少し有利になるのではないでしょうか。経営学…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます