東京六大学に関する口コミ・評判一覧
早稲田大学の評判・口コミ【国際教養学部編】
満足している点
大学名にブランド力があるです。大学の規模の大きさからくる、様々な施設の破格の使用料です。24時間開放されている22号館というコンピュータールームは「ホテル22」という異名を持っていて、レポート提出の…続きを読む
不満に感じている点
必修以外の授業がすべて英語で行われるです。私の所属する国際教養学部は、一部の日本語で受ける必修授業以外のすべての授業を英語で受けることがウリになっているのですが、そのせいで英語の不自由な年配の教授も英語を使って…続きを読む
おすすめ学部:政治経済学部
早稲田大学内で一番優秀と言われている政経学部は、入学試験の偏差値が最も高く、優秀な生徒が集まっており、大学内外両方からの評価も非常に高いです。そのため、就職に最も強い学…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
早稲田大学の評判・口コミ【教育学部編】
満足している点
サークルの種類が非常に多いです。早稲田大学は学問のレベルが高いことで有名ですが、学問のみならずサークルの数も非常に多いです。そのため、自分の趣味にあったサークルをほぼ必ず見つけることができ、充実したキ…続きを読む
不満に感じている点
手入れの行き届いていない施設が多いです。大学内には沢山の施設が建てられており、改修工事が行われて非常にキレイな校舎もあるのですが、全く工事が行われていない建物も存在し、中学校の校舎並みにボロいものもあります。…続きを読む
おすすめ学部:教育学部
教育学部と聞くと必ず教員免許をとって教職に就かなければならないのかと感じる人も多いと思いますが、早稲田大学の教育学部は強制的に教員免許をとる必要はなく、また様々な学科に…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
明治大学の評判・口コミ【情報コミュニケーション学部編】
満足している点
図書館が綺麗で充実しているです。どのキャンパスにもそれぞれに図書館があります。和泉キャンパスの図書館は建ってからまだそれほど時間が経っていないため、とても綺麗です。また、階によって図書館内部の作りが違…続きを読む
不満に感じている点
学生のモチベーションがあまり高くないです。(特に私の通っている学部がそうなのかもしれませんが)学生の勉強に対するモチベーションがとても低く感じることが多々あります。私は大学では何かをしっかりと勉強したかったため…続きを読む
おすすめ学部:情報コミュニケーション学部
人によっては、高校生のうちに何を勉強したいのかをはっきりと決めることができない人もいると思います。私もそうでした。情報コミュニケーション学部はそのような人にこそぴったり…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
立教大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
キャンパスが便利な場所にあるです。池袋という便利な立地にあり、ツタの絡まるレンガ造りの美しいキャンパスは、立教生として誇らしく思っています。夏は青々としたツタが美しく、クリスマスには池袋のイルミネーショ…続きを読む
不満に感じている点
サークルです。大学としてインカレを禁止しており、大学から援助をもらう公認サークルとなるためには、インカレ制度を廃止せざるを得ません。他大学との交流が薄いため、技術の向上や関係性の構築…続きを読む
おすすめ学部:文学部
文学部の学びが一番分野として広いからです。また、立教には充実した図書館があるので、こちらの設備を生かせるのも文学部ならではだと考えました。立教大学の文学部には、教育学科…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
私が立教大学ではなく、東北大学を選んだ理由【体験談】
通っている大学:東北大学 文学部/迷った大学:立教大学 経済学部 経済政策学科 ( 大学4年生・男性)
私は兄弟が4人おり、全員が大学に通っている、もしくは通っており、そうした中で、やはり学費が安い国立大学であるということは大きなメリットでした。将来的な就職など…
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【理工学部編】
満足している点
研究室の選択肢が多く、質も高いです。大学入学時には進学学科が決まっておらず、様々な事を1年次に学び、自分がこれから先も学びたいと思う学科に進学出来るという点は素晴らしいと思います。先輩等に評判を聞けるとい…続きを読む
不満に感じている点
矢上キャンパスの立地が悪いです。理工学部は矢上キャンパスというところにあります。ここは3年生以降、大学院生まで理工学部に所属している人は全員通わなければならないキャンパスになっています。しかし、日吉駅…続きを読む
おすすめ学部:環境情報学部
聞いたこともないような研究をしていたり、最先端の機材が揃っていたりと、全学部の中でも一番自由な学部です。授業の時間割も1から全て自分で組むことができ、取らなきゃいけない…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
満足している点
研究の質が高いです。国公立大学の中でも研究費は飛び抜けて潤沢です。それによって、大学にいる教授陣も優秀な方々ばかりという点が満足できる一番の理由です。もちろん、学部時代にも授業中に先生の研…続きを読む
不満に感じている点
年度はじめにキャンパスが人で溢れるです。大学の新入生は毎年3000人ずつ入学してきます。ほとんどは3年次に上がるときに駒場から出ていきますが、教養学部に進学すると駒場キャンパスに残ることになります。毎年度はじ…続きを読む
おすすめ学部:教養学部
いわゆる後期教養です。中でも私は理系でした。ここでは分野横断的な学習ができます。他学部でも可能ではあるのですが、やはり先生方が自分の分野以外にも興味をもっていることは、…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
授業が充実しているです。まず、学部学科を横断的に、かなり自由に授業を選択・受講することが出来ます。特に、法学部政治学科は他学部に比べて必修科目が少ないため、基本的には文系の学科ですが、理系の授…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスが点在しているです。キャンパスは各地に点在しており、またそれぞれ距離が離れています。そのため、他キャンパスへ訪れる用事のある際は不便です。また、都心にあるキャンパスは良いですが、他のキャン…続きを読む
おすすめ学部:法学部 政治学科
自分の学部ですが、授業制度や学生たちの雰囲気など、とても良い環境だと思います。特に、文系であれば、大学で自分の専門分野となる教養を身につけるにも、多くの仲間と関わり合う…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
法政大学の評判・口コミ【法学部編】
GMARCH, マーチ(MARCH), 上理明青立法中, 東京六大学, 法学部
満足している点
キャンパスの立地がとてもいいです。わたしの大学はとにかく立地がいいです。最寄り駅は市ヶ谷駅と飯田橋駅なのですが、JRと地下鉄各線が通っており、大きな駅へのアクセスにとても便利です。市ヶ谷駅から都営新宿線…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの広さに対して学生が多すぎるです。キャンパスの広さに対して学生の数がとても多いため、日常生活にしばしば支障が出ます。たとえば、席が足りなくて立ち見をせざるを得ない授業があったり、昼休みの食堂やコンビニが…続きを読む
おすすめ学部:法学部 国際政治学科
著名な教授の講義も多くありますし、2年生から必修となるゼミも充実した活動を行っている学生が多いです。特に、国際政治学科の学生は、一年生の時にHOPというプログラムが必修…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
明治大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
図書館・ジムなどの施設が充実しているです。まず、どちらのキャンパスにもとても大きな図書館があり、本を借りるだけでなく、試験や資格のための勉強が捗るほか、昼寝をする場所としてもとても重宝しています。さらに、和泉キ…続きを読む
不満に感じている点
留学制度が充実していないです。グローバル化が進んでいるとはあまり言えません。有名な私立大学にしては海外のパートナーシップ校が少ないように感じます。国際系の学部として国際日本学部が設置されていますが、…続きを読む
おすすめ学部:法学部
明治大学はもともと明治法律学校であったように、法学部の歴史が古く伝統があります。そのため、法学に関しての有名な教授の講義やOB・OGを招いての特別講義など法律に関するコ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東京大学の評判・口コミ【農学部編】
満足している点
研究室が充実しているです。農学部の研究室では主に生化学系の実験をしているところが多いのですが、実験に必要な道具や高額の機械が充実しており、自分のやりたい実験に専念することができます。それぞれの研…続きを読む
不満に感じている点
授業で基礎の説明が省かれることがあるです。東京大学の授業は、他大学の友達に聞くのと比べて、少し雑であるように感じます。先生方も有名な人が多く、最先端の内容であることもあり、講義の内容は非常に興味深いのですが、基…続きを読む
おすすめ学部:農学部
東京大学の法学部は主に1.2年生の時に文科一類に所属している人が進学する学部なのですが、進学の際の成績の必要点数がとても低いです。なので簡単に楽して、東京大学の法学部と…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
慶應義塾大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
知名度が高いです。慶應義塾に通っていると言ったら、大抵の人が認識してくれるのは思っていたより良い点でした。アルバイトの面接や就職活動でも、知名度のおかげか一定の信頼がされていると感じまし…続きを読む
不満に感じている点
就活支援が充実していないです。学生が自主的に学べる環境が整っている一方で、就職活動の支援の面ではどちらかというと放任されている、印象でした。主体的に動く学生が多いので、それで問題無いのかもしれません…続きを読む
おすすめ学部:法学部
私の印象ですが、法学部の学生が一番真面目に勉強していたように思います。実際に卒業後の進路を見ても大手企業に就職した友人が多いです。また、ロースクールに進んだ人も司法試験…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
【体験談】私が立教大学を中退した理由
中退理由:大学で学ぶよりも働いて学びたいと思ったから / 男性
大学に入学して、実際に授業を受け始めると、経営に関することやビジネスに纏わることはほとんど学べていないことに気づきました。周りの学生は遊ぶこととバイトについて常…
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
【体験談】私が法政大学を中退した理由
中退理由:健康上の理由で在学が難しくなったから / 男性
大学入学直後、精神疾患を患うことになってしまい、入学後わずか数ヶ月で通学することが出来ない状態になってしまいました。当時の私にとっては、大学という場所が想像…
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます