駅弁大学とは?駅弁大学の一覧と偏差値データから見た序列について【就職口コミあり】
最終更新日:2020/01/21
駅弁大学
この記事では、駅弁大学の意味(由来)や大学の一覧、就職に関する情報について解説します。
駅弁大学とは?駅弁大学の意味・由来について
駅弁大学とは、日本の大学群の呼び名の一つです。旧帝国大学を除く、1949年5月に新設されて急増した地方の国立大学(39大学)を指します。
ジャーナリストである大宅壮一(1900年~1970年)氏が「急行の止まる駅に駅弁有り、駅弁あるところに新制大学あり」と発言したことが、駅弁大学と呼ばれるようになった由来と言われています。
駅弁大学をさらに細かく区切った大学群には、以下があります。
- 旧六医大:千葉大学、金沢大学、新潟大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学
- 金岡千広:金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学
- 5S大学:埼玉大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学、新潟大学
- STARS:佐賀大学、鳥取大学、秋田大学、琉球大学、島根大学
駅弁大学一覧
「駅弁大学とは、どこの大学のことを指しているのか知りたい」という方のために、地方別に駅弁大学をまとめました。
北海道・東北地方
関東地方
茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学、山梨大学
中部地方
新潟大学、富山大学、金沢大学、福井大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、三重大学
近畿地方
中国・四国地方
鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学
九州地方
佐賀大学、長崎大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
駅弁大学の偏差値ランキング
一般的に、偏差値は「理系学部より文系学部」また「国公立大学より私立大学」の方が高めに出る傾向にあります。スクールナビでは、わかりやすいように、まとめて比較していることもありますが、この点をご理解いただき、閲覧いただくようお願いします。
順位 | 大学・学部 | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 千葉大学 医学部 医(後) | 72 |
2位 | 神戸大学 医学部 医(前) | 71 |
2位 | 千葉大学 医学部 医(前) | 71 |
2位 | 岐阜大学 医学部 医(後) | 71 |
5位 | 新潟大学 医学部 医(前) | 70 |
5位 | 神戸大学 法学部 法律(後) | 70 |
5位 | 神戸大学 文学部 人文(後) | 70 |
5位 | 鹿児島大学 医学部 医(後) | 70 |
5位 | 富山大学 医学部 医(後) | 70 |
5位 | 広島大学 医学部 医(後) | 70 |
5位 | 三重大学 医学部 医(後) | 70 |
5位 | 山梨大学 医学部 医(後) | 70 |
駅弁大学 偏差値ランキング11位以降もチェックする
※データ参照元:「東進」の大学入試難易度ランキング
【偏差値比較】駅弁大学における序列は?
次に、駅弁大学の序列について解説します。ただし、学部によって偏差値が大きく異なるため、大学全体の単位で序列をつけること自体に、実はあまり意味はありません。あくまで一つの参考情報としてご覧ください。
偏差値が60以上ある学部・学科の比率をみると、「神戸大学>千葉大学>横浜国立大学>金沢大学>広島大学(以後省略)」という序列となります。
駅弁大学の就職状況について
駅弁大学の就職はどうなのでしょうか?スクールナビに寄せられた、駅弁大学の就職に関する口コミをピックアップし、ご紹介します。
基本的にポジティブな口コミが多く寄せられました。
福井大学は、全国ナンバーワンの就職率(参考:国立大学No.1就職支援について | 福井大学)を誇り、離職率も低いため、企業から注目されている大学であると言えます。また、学内で就活に向けての講座が開かれたり、合同企業説明会が行われたりしているため、就活に取り掛かりやすいのが魅力です。また、就職支援室がキャンパス内に設けられており、いつでも自由に就職について相談することが出来るようになっています。そして、教授も企業と繋がりのある人が多いので、理系であれば推薦で企業へ就職することも可能です。
僕の大学(広島大学)の学部(工学部)学科は9割は、大学院に進学します。そこで修士課程を修了した者の多くは、大手企業に就職しています。例えば、平成26年度卒業生の就職先は、TIS、 スズキ、 パナソニック、 マツダ、 三菱電機 (2)、 やまびこ、 日立ソリューションズ、 NECソリューションイノベータ、 コンピュータ・ハイテックなどです。
神戸大学は関西圏では京都大学、大阪大学に次ぐネームバリューがあります。いわゆる関関同立を凌いでいると思います。経営学部について言うならば、金融系大手と繋がりがあり、OBの方が多数いらっしゃいます。就活関係のイベントが多数行われたり、学生センターではOBの方と進路について相談できたりするなど、バックアップの体制は整っているように感じます。また、学生による就活サポートサークルの活動が盛んであり、多くの学生が利用しています。
(秋田大学は)国立大学ですが、学務の就職推進課で一人一人手厚く就職活動をサポートしてくださいます。さらに、教育文化学部には就職相談室が設置されているため、シーズン真っ盛りで学務が忙しいときでもエントリーシートを添削してもらうことができます。定期的に就活関連のイベントも開催されます。また、日本経済新聞が行った「採用数を増やしたい大学ランキング」では、秋田大学が1位を獲得しています。おそらく今後入ってくる後輩の就職にも追い風になるでしょう。
滋賀大学は地方国立大学の割に、就職率がいいことで有名です。部活動がとても盛んで、運動部文化部ともに本格的に活動を行っています。拘束される部分も多いですが、OBOGとの深い繋がりがあり、その点が就職率の高さと結びついているようです。
就職先はかなり一流の企業が多いです。学内の企業説明会に来る企業も有名どころや業界大手が数多く、ある程度適当に就職活動をしていればまず就職できないことはありません。
滋賀大学ということもあって、滋賀銀行への就職から、有名なメガバンク、大手証券会社への就職にもよかったと思います。また公務員試験への対策も手厚く、外部の有料講座になりますが、学内に専門の講師を招いての講座が定期的に行われていたり、筆記試験対策だけではなく個人面接、グループ面接まで実際の雰囲気にそぐわない内容の面接も行われていたりして、満足でした。
一般的に大手と呼ばれる企業群への就職率が約30%と比較的高い水準にあるからです。神戸大学は三商大の一つとして知られ、特に経済学部や経営学部は名門として知られています。また、理系学部においてもIPS細胞を発見した山中伸弥教授を始めとした多くの研究者・技術者を輩出しています。このような実績から、就職状況も良好で大手商社や銀行、理系ではメーカーに数多くの卒業生が就職しています。私も今年度大手電機メーカーへの内定を勝ち取ることに成功しました。就職を意識しつつ、学術にも取り組める点が本学の強みです。
多くの私立大学に比べて人数が少ないにも関わらず、就職実績には一部上場企業等が多く名を連ねています。つまり、大手企業にいく割合が他の大学に比べれば高いと思います。こうした観点から、非常に進路・就職に有利であるように思います。実際に私も今年就職活動を行いましたが、いわゆる足切りをされた企業は一社もありませんでした。「売り手市場」と言われる環境だからなのかもしれませんが、それでも大学の名前に恩恵を受けたことは間違いなかったと思います。
就活サポートがしっかりしているかも確認しておこう
就職活動をする際、大学側のサポートが役に立つこともあります。サポートを十分にしてもらえるかも確認しておきましょう。
香川大学は様々な進路に向けて、多彩なサービスが用意されています。進路は、法学部に入ったので法律系の仕事にしか就けないわけではなく、生徒が望む仕事について教授を含め、大学をあげて生徒の進路や就職にあった支援をしています。例えば、就職説明会はもちろん、教授が独自に持っている情報提供や、法科大学院の説明会、インターンシップなど多岐に渡る支援をしています。中でも法科大学院の説明会は色々な大学院が学校まで来て下さり、わかりやすく、かつ、丁寧に説明して下さいます。
(岡山大学は)就職活動についてのサポートが手厚く行われていると感じています。就職の希望を叶えるために一緒に考えてくれる相談室で面談をしたり面接の練習をしたりして内定取得まで頑張っていけるよう支援していただけたと思います。また、相談できる人がいることで、精神面でも支えてもらえたと感じています。エントリーシートの添削やビジネスマナー講座、履歴書の写真撮影等、様々なサポートがなされていて安心して就職活動ができたと思います。
(山口大学は)先輩方が後輩の就職活動の面倒をみる『エンカレッジ』の山口支部があり、学生を主体として就職活動に積極的な大学です。先輩が後輩をレベルの高い人間に育てるという、いい循環があります。また、山口全体から企業が訪問してくださるため、一年生の頃からいろんな企業と出会うことが可能です。さらに、学生がやりたいことに対して学校が積極的に応援してくれるため、自分の能力を最大限に発揮することができます。そのような活動が就職活動の際に活きている人が大勢います。
(長崎大学は)就職活動支援がかなり充実していると感じます。3年生になると学部内で毎週、外部の方や教授による就職活動向けのセミナーなどが開かれ、就活を進める上で非常に役に立ちます。また、就活相談室があり、そこでは不安や悩みなどを相談員の方に打ち明けることができます。人気なため、就活の時期になると多くの学生が訪れています。また、特に経済学部では、OB・OGとのつながりが強いため、OB・OG訪問を通して、有利に就職活動を進めていくことができると思います。
ただし、立地ゆえ不利な側面も
就職活動が行われる都心エリアから距離が離れているため、就活をスムーズに行うのが難しいというコメントもみられました。
徳島大学から、インターンが多く開催される大阪に行くためには、金銭的かつ物理的障壁が大きいため、就職活動の点に関しては、不満を覚える学生も多いかと思います。大阪に往復で参加するだけで約6000円の交通費が必要な為、特に金銭面的負担は大きいです。さらに、上記の理由から行く回数が少ない為、都市部の大学生との情報格差が大きく、就職活動において、ほかの大学生よりも大きく遅れをとっている点は、大変不満です。
また、大学が位置するエリアに関する就職は強いが、それ以外のエリアに関してはなかなか情報が入ってこなかったり、不利に感じるという口コミも見られました。
(静岡大学は)地方の国立大学ということで、静岡県内の就職については強いかもしれませんが、県外で就職活動をしたい人にとってはサポートが少なく感じるかもしれません。また、学部の友人も静岡県内で就職を希望する人が多かったため、なかなか県外の就活の状況についていけませんでした。みんな就活に対してガツガツしておらず、それがいい面でもあるのですが、首都圏での就職を希望していた私にとっては物足りなく感じました。就活対策の催しは週に一回程度で、業界ごとの対策などは行われていなかったように思います。
岩手大学は岩手県内では誰もが知っている有名大学なのですが、東京などでは地方大学のひとつとしか見られていません。そのため、就職活動では都内の同じレベルと思われる大学と比べても若干不利に感じました。しかし、逆に言うと、地元の企業に就職することを考えているならば非常に強みがあります。
人気記事 駅弁大学とは?駅弁大学の一覧と偏差値データから見た序列について【就職口コミあり】
駅弁大学 の口コミ・評判一覧
-
信州大学の評判・口コミ【経法学部編】
- 大学:信州大学 経法学部 総合法律学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
学部学科を横断した幅広い共通教育に魅力を感じました。さらに、県全体をキャンパスとして地域に根ざした学びができることから、この大学を選びました。学部を選んだ理由は、社会の…続きを読む
学んでいること
大学1年生の頃は専門科目が3つしかなく、共通教育の講義が中心でした。文系科目だけでなく生物系や化学系の理系科目も受講するなど、幅広い分野について浅く学びました。2年生で…続きを読む
満足している点
法務実習があるです。国立大学の法学系学部で実習形式の講義があるのは珍しいと思います。県内の企業や地方公共団体、法律事務所などが総出で協力してくださり、法律に関する実務を目で見たり、実際に業…続きを読む
不満に感じている点
学務の対応です。私は学生寮で生活をしているのですが、学生総合支援センターの対応に不満があります。学生側の要望や意見を聞くことなく、急に居室の家具の新調を始めたり、改修をしたりすることが…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
宇都宮大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:宇都宮大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
志望理由
自分の家から通える範囲にあり、国立大学なので私立大学と比べてお金がかからないという点で選びました。私は工学に興味があり、今後は情報社会になるだろうということで工学部に入…続きを読む
学んでいること
今は1年生なのでそこまで専門的なことは学んでいませんが、英語や微分・積分、線形代数などを学び、専門的なことを習う前の土台として基本的な知識を身につけました。また、2年生…続きを読む
満足している点
交通のアクセスがいいです。2つのキャンパスがあります。そのキャンパスはどちらも駅から近く、自転車での移動が可能です。また、授業によってはキャンパス間を移動しなければならないことがありますが、距離…続きを読む
不満に感じている点
業務連絡が遅いです。前期の成績が発表が非常に遅かったです。「○日に公開される」という情報があったのですが、何時に公開されるなどの詳細な情報がなかったため、混乱している学生さんが多くいる印象…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
岡山大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:岡山大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
今後右肩上がりであろうIT業界に自分が興味があった、それだけです。大学選びの理由は、偏差値に基づいたものになります。本当は良くないのですが。私は推薦で入学したのですが、…続きを読む
学んでいること
情報系と聞いて想像するような授業をそのまましていただいております。プログラミングはもちろん、wordやexcelなどPCを使う上で必須な技術も教わっています。数学や英語…続きを読む
満足している点
学務課の対応が早くて丁寧です。オンラインが中心で動いておりますので、教授の顔を知らないこともあります。その中で疑問があったりすると対応していただけるのは学務課です。私の通う大学の学務課はその対応がす…続きを読む
不満に感じている点
教授からのレスポンスが悪いです。宿題への添削、試験の点数を一切教えない教授が、半年通っているだけですがもう何人かいました。今後もそんな教授と付き合っていかないといけないと考えると憂鬱です。試験をやる以…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
琉球大学の評判・口コミ【教育学部編】
- 大学:琉球大学 教育学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
志望理由
高校3年生の時に上智大学の英語系の学科を目指していたのですが、家庭の財政状況と自身の学力などを保護者と相談した結果、一番近い国公立の琉球大学へ進学しなさいとの事で選びま…続きを読む
学んでいること
大学では英語教育を専攻していたこともあり、英語に対する授業が多かったです。特に言語学と文学、英語教育学を主軸に学びました。言語学では音声学や弁論学、言語間の距離やその言…続きを読む
満足している点
広大でかつ自然豊かな環境の中学べるです。琉球大学は沖縄県にあるので、他県と比べて自然が特に多い印象です。特に琉球大学がある西原町、中城村、宜野湾市は沖縄県の中でも自然がまだまだ残っているところです。キャンパス…続きを読む
不満に感じている点
米軍基地が近いです。大学の近くには普天満基地があり、せっかくの自然豊かで静かなキャンパスが突如として戦闘機やヘリコプターやオスプレイなどの騒音で一気に騒がしくなります。沖縄県民として慣れて…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
鹿児島大学の評判・口コミ【教育学部編】
- 大学:鹿児島大学 教育学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
教員免許を取得したかったため、教育学部を希望していました。しかし、家庭の事情で私立に行くことが難しかったため、国公立大しか行くことができない状況でした。かつ、学力のレベ…続きを読む
学んでいること
教育学部の中の特別支援教育教員養成課程という学科であるため、障害児教育について学んでいます。特別支援学校の教員免許を取るためには小学校教員の免許も必要なため、二つの教員…続きを読む
満足している点
国公立大学です。国公立大のため、授業料は私立大と比べてとても抑えられていると思います。また、奨学金制度などもしっかりとあるため、国公立大学でも通うのが難しいという人でも無理なく通えるよ…続きを読む
不満に感じている点
1人1人に対する支援です。国公立大ということで多くの学部学科があり、学生数も多いため、何か学生にトラブルが起きた際にそのことに対して個別に対応することが難しくなっているのかなと感じる部分がありま…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
新潟大学の評判・口コミ【医学部編】
- 大学:新潟大学 医学部 保健学科
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
養護教諭になれる大学と学部を探しました。養護教諭になるには大きく分けて教育学部と看護系の学部からの道があります。最後までどちらにするか迷いましたが、私は看護師や保健師の…続きを読む
学んでいること
入学して1年目は総合大学ということもあり、他の学部の特色ある科目や、新潟ならではの食や文化についての科目を履修しました。他の学部の授業を受けられたことで柔軟な視点を身に…続きを読む
満足している点
新潟という街がとても良いです。新潟市は地方というイメージがありましたが、実は政令指定都市でもあるので程よく都会で、そして程よく自然も近くにあり、とても過ごしやすいです。豪雪地帯というイメージもありま…続きを読む
不満に感じている点
車がないと少し不便です。新潟という街自体が車社会なので当然ですが、車がないと不便に感じます。新潟大学前駅という駅がありますが、そこからキャンパスまでは20分ほど歩かなければなりません。大学の近…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
新潟大学の評判・口コミ【経済学部編】
- 大学:新潟大学 経済学部 総合経済学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
志望理由
私は昔から地方公務員になるのが夢だったので、公務員試験に役立つ法学部または経済学部を中心に学部を選びました。また、暗記よりも計算の方が得意という事で経済学部を選びました…続きを読む
学んでいること
経済学部では経済学についての歴史や統計学、経営学について主に勉強します。学年が進むと行財政や管理会計に関する授業や計量経済学についても学ぶことができます。マーケティング…続きを読む
満足している点
図書館が広いです。総合教育棟のそばに大学図書館があります。学生証がないと基本は入館できないので、安全に勉強する事ができます。日常の講義についての調べ物も勿論ですが、外部の英語試験対策につ…続きを読む
不満に感じている点
緑が多すぎるです。森林が豊かすぎます。木が鬱蒼としていて虫がよく飛んでいるのですが、虫が苦手だとキャンパス内を通るのに苦労する事があります。海からも近く自然が豊かではありますが、それだけ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
三重大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:三重大学 工学部 分子素材工学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
小学生の頃から化学、特に化学実験が好きで、その道に進みたいと思い、前期日程で大阪市立大学の理学部を受験しましたが落ちました。そこで家から通える範囲にある大学で化学を学べ…続きを読む
学んでいること
英語やドイツ語といった一般教養科目が必修科目となっていました。専門的なものと致しましては、有機化学、無機化学、生物化学、物理化学というように化学全般に関して幅広く学びま…続きを読む
満足している点
キャンパスが綺麗です。最近、改築などがされて主に一般教養科目でよく使う建物が綺麗になりました。人文学部と医学部は建物内に入ったことがないので存じ上げないのですが、私が所属している工学部を除い…続きを読む
不満に感じている点
工学部棟が綺麗ではないです。生物資源棟など正門に近い建物はほとんど改築されたので綺麗なのですが、キャンパスの奥の方に位置している工学部棟は率直に言ってしまうと建物が全体的に摩耗しています。お手洗い…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
岡山大学の評判・口コミ【教育学部編】
- 大学:岡山大学 教育学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
中学校の教員免許(理科)が取れるということと、地元で就職すること、という2つの軸を基準に大学・学部を選びました。私の大学は中四国の他大学に比べて教育学部の学科数が多く、…続きを読む
学んでいること
私は中学校教育コース理科専修だったため、生物、地学、物理、化学の四分野を大学知識も交えて勉強していました。2年生まではそれぞれの分野の実験が半年ずつ行われ、実験ごとにレ…続きを読む
満足している点
サークル活動が充実しているです。岡山大学は学部数、生徒数が多いため、サークル数や部活動の数も他大学より圧倒的に多いです。そのことから、自分に合うコミュニティを見つけやすく、所属人数も多いため、楽しい学…続きを読む
不満に感じている点
移動授業が厳しいです。岡山大学は敷地が広いため、移動授業においては自転車必須です。授業と授業の間が10分と短く、専門授業から専門授業とはしごするのは問題ないのですが、専門授業から一般教養の授…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
富山大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:富山大学 工学部 工学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
大学選びに関しては学力や大学方針で選びました。また、オープンキャンパスや資料などで雰囲気が良さそうだなと思い選びました。学部に関しては、高校時代に理系科目が得意で文系科…続きを読む
学んでいること
地元に密着した地域特化の科目(これは全学部受けています)や一般教養をの勉強をしました。専門的な科目については、1年時は専門の基礎的な科目、2年時は専門の基礎と応用、3年…続きを読む
満足している点
様々な学部と共に過ごせるです。大学は3キャンパスに分割されており、1つは医学部と薬学部、もう1つは芸術系の学部、そしてメインのキャンパスには文学部や経済学部、人文科学部、理学部、工学部、都市デザイン…続きを読む
不満に感じている点
事務員の態度が悪いです。何かある時に相談できるのが事務員のはずです。しかし、私や周りの友人や知人の体験談からすると、事務員はすごく上から目線で、何かあると脅すかのような聞き方をしてくることがあ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます